こんな悩みにオススメ!
-
には…
- 鼻筋をキレイにしたい
- 鼻を高く見せたい
-
には…
- ブルドッグ顔をすっきりさせたい
-
には…
- 小顔にしたい
- フェイスラインのたるみが気になる
- ほうれい線が気になる
-
には…
- 目の下のたるみをなくしたい
- クマが気になる
注入やマシンの施術を受けたことがあるけど、効果が持続しない・・・
外科手術は怖いし、まだ必要ないかな・・・
顔全体よりもパーツを整えて憧れの顔立ちに近づきたい・・・
当院オリジナルの「ポイントプチ整形」は、リスクを最小限にしながら、
目元や鼻、顎などのパーツを整えて、お顔全体の印象をがらりと変える治療です。
お電話受付時間 9:00~20:00 / 休診日 無し
患者さまの負担を減らして、結果は最大限に
ワンストップで顔全体をより美しく
効果や持続性は注入治療以上、痛みやダウンタイムは美容外科手術未満の「ポイントプチ整形」は、当院が自信を持っておすすめするメニューです。鼻・頬・フェイスライン・目の下など患者さまがお悩みの部位を、ピンポイントで治療します。もちろん顔全体のバランスや骨格、肌質などを診断したうえで全ての部位を治療することもでき、この場合当院だけで治療が完結するのも人気の秘訣です。この治療メニューは痛みやダウンタイムなど患者さまの負担を軽減しながら、最大限の結果を出せるところに医師としての喜びを感じています。ぜひご相談ください。
この施術は、手術跡やダウンタイムなどを最小限にしながら、気になる顔のポイントだけをメスを使わないプチ整形で整える当院オリジナルコンセプトの治療です。これまで注入系や照射系の治療は受けてきたけどもっと効果を引き出したい方や、仕事を休めない、傷跡でバレたくない、治療を短期間で終わらせたいという方のために、リバウンドや負担の少ない治療にこだわりました。
涙袋(なみだぶくろ)の下のたるみやふくらみは、骨格上もともと存在しているものや、加齢が原因となっている場合があります。
主な原因は眼球を取り囲んでいる眼窩脂肪が下まぶたの直下に貯留することで、目の下のふくらみを形成し、たるみや溝や凹みができることが多いです。
また、この脂肪が皮膚の裏から圧迫することで、皮膚の栄養血管の血流が低下し、暗い色味を形成してしまいます。いわゆる「クマ」です。
近年では、二十代前半の方にもこの症状が診られ、お悩みの方の年齢層は大変幅広いです。
残念ながらこれは進行性で、自然に改善できる問題ではありませんので、原因となっている脂肪を取り除き改善させます。
また、目の下のふくらみで涙袋が隠れている場合、余分な脂肪が無くなることで、涙袋が現れやすくなるといった効果もあります。
目の下のたるみ取り(経結膜脱脂法・脱脂法)は、下まぶたの裏側から原因となっている眼窩脂肪(がんかしぼう)を取り除きますので、お顔の表面にキズ跡は残りませんし、粘膜部分は回復も早く縫合も不用です。
張りすぎた頬やたるみ、しもぶくれ顔は、バッカルファットが原因となっている場合があります。
バッカルファットとは、頬の内側にある黄色い脂肪(頬脂肪体)のことです。
元々側頭部にあった脂肪組織が頬に向かい下垂することにより引き起こされています。
バッカルファットを除去することで顔を大きく見せていた、しもぶくれ顔や丸顔がスッキリとした小顔になると若い方にも人気の治療です。
また20代30代の早い段階からバッカルファットを除去することで、たるみによるブルドッグ顔やマリオネットライン(口の両脇の溝)、ほうれい線の予防になります。
バッカルファット除去は、口腔粘膜(口の中)からアプローチするため、お顔表面には一切傷をつけません。
切開部は縫合も不要ですので、抜糸のための通院も必要ありません。
スレッド(糸)リフトは、頬に医療用の特殊な専用糸を挿入し引き上げて、スッキリとした小顔にする治療です。
1本のしなやかなスレッドには、微細なコグ(とげ)が最適な間隔で、360度らせん状に取り付けられており、強力にたるみを支えて引き上げることが出来ます。
治療は切らずに医療用の溶ける専用糸(スレッド)を肌内部に留置するのみのため、治療の直後でも糸の挿入口も目立ちません。
また、コラーゲンやエラスチンの産生が促され、お肌に張りが出てきます。
ジュノビューティークリニック新宿院では、お悩みに合わせてミントリフトとテスリフトのいずれかから、適切な糸を提案いたします。いずれも従来のスレッドより、長時間リフトアップ効果を出せるとともに、肌にかかる重力を分散させ、老化を遅らせます。
Gメッシュは溶ける素材で作られている、医療用の糸(スレッド)を鼻に挿入することで、鼻筋の通った美しい鼻を形成する術式です。
スレッドは鼻先から挿入しますが、糸を追加することで、鼻筋の高さを出すことができます。
また、フルーツを保護するネットのようなメッシュ形状のスレッドになっているため、柔軟性があり自然な仕上がりになります。
挿入したスレッドは、2年程度で体内で吸収されていきますが、同時にメッシュ内に肉芽組織が入り込み、ご自身の組織に置き換わっていきます。
Gメッシュでの施術の利点は、ヒアルロン酸注入の隆鼻術(鼻を高くする)に比べ安全性に優れていることです。
ヒアルロン酸注入での隆鼻術では、血管塞栓に伴う皮膚の壊死や失明、ヒアルロン酸が適切な部位に留まらず鼻筋が太くなってしまうようなリスクがありました。
Gメッシュの施術は、このような問題を回避して、腫れや痛みも少なく、より自然な隆鼻を実現させます。
バッカルファット
除去料金を
お電話受付時間 9:00~20:00 / 休診日 無し
まずはお顔の状態を確認しながら、カウンセリング・診察いたします。
詳しくご説明いたしますので、その際にもし不安な点や気になる点があればご相談下さい。
状態に応じて医師が適切な施術をご提案いたします。
その際不用な治療はご提案いたしません。
診察前には、メイクは落としていただきますが、パウダールームを設備していますので、必要な場合は使い慣れたクレンジングをお持ちください。
診察時に決定した、治療に応じて準備を行います。
また治療に必要な箇所にマーキングしていきます。
痛みの弱い方でもご安心いただけるように、ジュノビューティークリニック新宿院では複合的な鎮静と鎮痛を行い、治療中は痛みや恐怖心が最小になるように、最大の配慮をしています。
極細の麻酔針、局所麻酔、笑気麻酔を使用するため、施術中の痛みを最小限に抑えます。
ご希望により静脈麻酔で眠っている間に施術をすることも可能です。
順番はお受けいただく施術により異なるため、医師からご説明させていただきます。
麻酔が効いて痛みがなくなったら手術を始めます。
手術時間は治療により異なりますが、15分~約1時間程度です。
施術終了後は、使用の麻酔に応じて院内でお休みいただき、その後ご帰宅いただけます。
施術終了直後から、挿入部を避けてメイクも可能です。
気になる方はマスクをご用意ください。
お帰りの際に痛み止めをお渡しいたしますので、指定の処方量を必ず服用してください。
すべての治療において、エステなど顔のマッサージは、1ヶ月程度はお控えください。 また、スレッドを挿入した場合に咀嚼をしたり大口で笑ったりすると肌が引き連れるような感覚がありますが、術後1~2週間ほどで気にならなくなります。
全ての治療において、腫れや内出血が起こる場合がありますが、個人差があります。
時間とともに腫れや内出血が消失した後、傷跡は表面にありませんので、治療したことに気づかれません。
痛みの感じ方には個人差がありますが、痛みを伴う方はいらっしゃいます。状況によって鎮痛剤をお渡し致しますので御安心ください。
翌日から可能です。
スレッド自体の効果の持続については、使用
スレッドや本数、症状によって個人差があります。通常は約1年程度です。
個人差はありますが多くの方を施術させていただいた実感値として、美肌効果のピークは術後6ヶ月ほどに迎え、 その後はご自身の老化のスピードでゆっくり戻っていきます。
一時的に口腔内(奥歯付近)に傷ができますので、数日は刺激物の摂取は避け、柔らかいものを選んでください。
1週間は空けてご使用ください。視力の悪い方は、メガネをお持ち下さい。
可能ですが、取れる場合がございます。
治療後にご不安に思われることがありましたら、いつでもお電話ください。
施術によりますが、通常約15分~60分です。
個人差があり1〜2週間程度で概ね落ち着きます。
個人差があり1週間程度で概ね落ち着きます。
ご希望に合わせて、局所麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔などを行います。
必要ありません。
必要ありません。
翌日から可能です。
翌日から可能です。
翌日から可能です。
3日後から可能です。
当日は控えてください。
少なくとも1か月は控えてください。
当日はお控えください。
1週間以上、肌が引っ張られた感覚やひきつれ、凹み、スレッドの端が皮膚を隆起させたりすることが非常に稀にあります。
2週間程度、笑ったり触ったりすると痛みを感じることがあります。
経歴 / 職歴
2008年 北里大学医学部卒業
2008年 北里大学病院 勤務
2016年 某美容皮膚科クリニック勤務
2016年 某美容外科クリニック 院長
2020年 Juno beauty clinic 新宿院 院長就任
Junoビューティークリニック新宿院での治療をご検討いただき、ありがとうございます。当院は、患者さまご自身の価値観を尊重しながら、美容の専門家として最大限の美を追求する施術や治療を提供することをモットーにしています。
私はこれまでさまざまな美容外科の知識と技術を取得し、研鑽を積んでまいりました。その中でもっとも大切にしてきたのが、患者さまと徹底的に向き合い、話す事です。どの部位をどの様な事でお悩みか、御自身のなかでどうなったら美しいと思うか。御要望や美に対する考え方、価値観を含めてコミュニケーションをとり、私からの提案にご満足いただいたうえで施術に入ります。そうやってお互いに同じ目線となり信頼関係を築くこと。それが理想の美しさを叶える第一歩だと思います。
患者さまには、美容のかかりつけ医として気軽にご相談いただけるよう、スタッフ一同真摯に取り組んでまいります。患者さまの理想を一緒に実現していきましょう。
ドクターが患者様お一人おひとりを丁寧に診察いたします
皆様をお出迎えする受付カウンターです
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目
10-7 加賀谷ビル7階
0120-223-056
11:00 ~ 20:00
無し
JR線・丸ノ内線・都営新宿線・小田急線・京王線 新宿駅、都営大江戸線 新宿西口駅 西武新宿線 西武新宿駅
新宿大ガード西交差点を西新宿方面に徒歩1分。 カフェベローチェが目印です。